最新の記事

【FAQ】ラブレターストーリーズ

Q. ラウンド終了時、手紙トークン(10個)を各キャラクターカードに配分し、使い切った場合、ゲームは終了になりますか?
A. 手紙トークン(10個)を配分して使い切っても、ゲームは継続します。

Q. ラウンド終了時、手紙トークン(10個)を使い切っていた場合、他のキャラクターカードに乗っている手紙トークンを移動させることはできますか?
A. はい。できます。手紙トークン(10個)をすべて使い切っている場合は、他のキャラクターカードの上に載っている手紙トークンを移動させるか、移動させないかをプレイヤーは選ぶことが可能です。

Q. [025]「国王ランドール3世」【2025.5.2 追記】
このカードの[ラウンド中]の効果で指定している手紙トークンは、対象プレイヤーの手元にある手紙トークンを参照していますか?

A. はい、手元に残っている(まだ使われていない)手紙トークンの数を参照します。

Q. [056]「兵士アリオス」【2025.5.2 追記】
このカードの[継続]の効果は、1人のプレイヤーが[055]「兵士アリオス」に手紙トークンを3個置いていれば、ゲームに参加しているすべてのプレイヤーにその効果が適用されますか?

A. いいえ、自分の手紙トークンを3個[055]「兵士アリオス」に置いているプレイヤーにのみ、[継続]の効果が適用されます。

Q. [191]「姫(次女)」【2025.5.2 追記】
プレイヤー2人しか残っていないときに、「兵士」の効果で「姫(次女)」を指名して脱落した場合に、「姫(次女)」の効果でゲームに復帰することはできますか?

A. はい。できます。
「姫(次女)」の効果が優先され、プレイヤーはゲームに復帰し、続行となります。

関連記事

ページ上部へ戻る